がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

赤べこと増田さん

7月3日(月)

 ▼岩手21赤べこ野球軍団、5日の都市対抗東北地区第一代表決定戦へ進出

 ▼中田英寿引退表明(テレビテロップ、新聞号外と大騒ぎ)

7月4日(火)

 ▼釜石シーウェイブス増田事務局長、岩手日報朝刊「人」欄に

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

◇「岩手21赤べこ野球軍団」って今年できたチームですよね。たしか、矢巾町が本拠地だったと

◆そのとおりです。煙山ダムのとなりのグランドでやってるらしいです

◇へえっ〜。明日勝てば都市対抗に出るんでしょう。その時は「矢巾町」で出るんですよね

◆そのとおり。岩手県では1987年に「新日鐵釜石」が「釜石市」で出場して以来、出場していませんね。

がんばってほしいと思います

◇ところで、「赤べこ」って全日本野球連盟には「クラブ」登録らしいですよね。

去年の東北代表は「七十七銀行」と「JR東日本東北」でしたよね。どちらも「会社」登録のチーム。

「会社」登録じゃないチームが出るのはめずらしいんじゃないですか。

◆よく調べましたね。去年の全国大会では「クラブ」登録のチームはただ一つ。

大阪・堺市から出た「NОMОベースボールクラブ」でした

◇へっ!? NОMОって、あのトルネード投法の野茂さんと関係があるんですか

◆するどいねぇ〜。野茂英雄さんが理事長をしています。今年は、大阪・和歌山地区ですでに負けてしまい、連続出場はならなかったようです

◇じゃあ、赤べこが出ればクラブ登録唯一の出場になりそうですね。自慢できますね♪

◆まだわからないよ。北海道の室蘭シャークス北信越の富山ベースボールクラブ・野田サンダース、関東の三菱重工横浜硬式野球クラブ…近畿は調べられなかったのですが、クラブ登録で可能性を持っているチームがまだまだあります

◇へぇ〜。チームのあり方が、いろいろ変わってきたんですね〜。

岩手県でも「会社」登録は、「JR盛岡」と「フェズント岩手」の2チームのみと聞きましたが…

ところで「フェズント」って盛岡駅となりの「フェザン」に勤めている人たちですか?

あそこの初売りは大人気ですよね♪わたし、毎年行ってます

◆ちがうよ、ちがうよ。本来はNPO法人が運営するクラブらしいんだけれども、「広域複合企業チーム」として、企業チーム登録をしているらしい

◇なんですその「広域…」って

◆選手が複数の企業から報酬を得て構成される、つまり、日中はそれぞれ別の協賛企業で働きながら、仕事が終わってから集まって練習をするという、新しい形態のチームらしい

◇新しい?どういうことですか

◆「広域複合企業チーム」は前からあって、千葉県の「市民球団かずさマジック」や愛知県の「硬式野球クラブ東海REX」なども会社登録なんですが、前身は新日鐵の野球部で、今でも新日鐵が支援しているらしいのです。

◇ほう、こちらは、中心企業を持たない新しい「広域複合企業チーム」ということですね

◆やっぱり、企業スポーツチームのあり方は、検討されるべき時に来ていると考えたほうがいいでしょう

単独企業がチームを持つということは社会構造の変化から見ても、簡単には行かなくなってきているといえますね

◇仰ってることが、わかりません、具体的にお願いします

◆「産業化から情報化」という変化です

◇もっと、わからなくなりました。もっと、具体的にお願いします

◆「労働集約的な大工場・大規模雇用による製造業」から「ネットワークを中心とする情報産業」、かつ、「正社員」から「派遣・嘱託」への雇用変化…です

◇なーんだ『たくさん人を雇っている工場がなくなってきた』ということですかぁ。難しく言うから…

あっ、こりゃあ得意のパクリですね!?どなたからのパクリですか、白状しなさい

◆ばれましたぁ?スポーツの振興に深く悩んでおられる、増田さんからのパクリです

◇え、えぇっ!岩手県体育協会の増田会長ですか

◆えっ?… 違うよ。今朝の新聞に載ってた増田久士さん(新聞→)

◇な〜んだぁ。でも、なんでこんな立派な方とお知り合いなんですか…

は、は〜ん、別の方面でなんか怪しいこと企んでますね。鼻がピクピクしてますよ

◆まあ、ね…………