がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

やっぱり誰もいない

1月16日にトリノオリンピック日本代表113人が固まったとの報道があった 正式には1月19日の日本オリンピック委員会JOC)理事会での決定となるとのこと サンケイスポーツのサイトから選手を拾うと やっぱり岩手県の選手はいなかったし、東北の5つの県はちゃんと選手がいる 予想していたとはいえ、ガックリである 負け惜しみを言おう スポーツへの関わり方は「する」「観る」「支える」の3つ。人によっては、さらに、「交わる」「語らう」などが入ってくる 岩手県は、今回は、「観る」「支える」側でがんばる。次からは「する」だ ◇選手たちのウエアは、胆沢町の「デサントアパレル水沢工場」で作っているという記事を見た ◇コンバインドコーチの成田収平さんは、青森出身ではあるが、87年から11年間、岩手県リクルートスキーチームにいて岩手県から国体に出ていた ◇本部役員はまだ発表されていないが、盛岡にお住まいの村里敏彰さんは(日本オリンピック委員会理事、選手強化本部情報・医・科学専門委員会副委員長)は、きっと入るだろう ◇メーカーサイドでは、サロモンの小田島賢さんも、盛岡出身。佐々木明選手のコーチでもあったので、メーカーのIDで現地に入り、レメ[トをくれるだろう と、書いてもまだ悔しいので、パラリンピックの選手を日本障害者スポーツ協会のサイトで調べてみた。最終版ではないが、やはり見当たらない でも、盛岡市の羽田野哲也さんがアイススレッジホッケーのイクイップメントマネージャーという役員で参加されることがわかった。岩手日報にも記事として載っている 「支える」力は東北一だ………でも、さびしいですね (東北関係の選手は岩手県体育協会業務課Blogにまとめてありました) 【追:バイアスロンの監督に小舘操さん(自衛隊冬戦教、一戸長出身)がおられました 1/20】