岩手県は県独自の「新型コロナウイルス感染症 岩手緊急事態宣言」を発令して、感染症の拡大を防ぐため、さまざまな活動制限を要請しています。
その解除の目安が「岩手県の人口10万人当たりの直近1週間の新型コロナウイルス新規感染者数」が「10人未満」になることです。
スポーツや部活動などにも制限がかかかっていますので(早く解除にならないかなあ…)と思っているのです。
解除が見えてきた
8月12日に発令された宣言ですが、最近、岩手県内の陽性者が減ってきて、岩手県の人口10万人当たりの直近1週間の新型コロナウイルス感染者数(指標)が、10に近づいてきました。
■最近の指標(日付は発表日、陽性者数は前日までの7日間)
9/13=12.1、9/14=11.2、9/15=10.8
こうなると、翌日発表される陽性者数が何人だったら指標が10を下回るのか…ということを知りたくなります。
マジックナンバーを計算してみた
エクセルで表を作って、計算してみました。
昨日は新規感染者が「7」以下であれば、指標は10を下回るようでした。
今日は「17」以下です。
これ、プロ野球の優勝までの勝ち数計算=マジックナンバーに似てるな。
これは、面白い。テレビニュースでもこの数字を言っているから、私もSNSで皆さんにお知らせしたほうがいいな!…と思って、
どういう形でお伝えしようかなと考えてみたのです。
見当違いに気づく
考えているうちに、違うことに気がついたのです。
10を切ることじゃなくて、0を目指すことなんじゃないのか⁉
目指すべきは
新規感染者がいなくなって、今「入院・宿泊療養中、調整中」の方々が快復し、もうこの感染症で亡くなる方がいなくなる、
そして、
これまで感染された方々やそのご家族・関係者の皆さま全員が、支障なく日常生活に戻る…ということなのです。
多くの方々が努力して感染拡大を抑制し、設定された指標の数値をクリアしようとしていること、そしてそれが功を奏していることには、心から感謝しております。
でも、私などは、
いったん、何かの指標が出てしまうと、その指標を達成することに夢中になって、本来の目的を見失うことが、しばしば、あります。
今回も、そうでした。
あぶない、あぶない。
マジックナンバーをお知らせするのは、やめにしました。