がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

お礼とお詫びの旅

定年退職を機に、三日ほど旅行してきました。

出発の日、

いわて花巻空港で三人の知り合いに会いました。

一人は

私が3月まで勤めていた岩手県不来方(こずかた)高校の卒業生のおじいさん。

実は、私が中学生の時の先生で、以前、お孫さんの入学式でお会いしていました。

二人目は

私が県教育委員会事務局に勤めていた時に上司だった方。

三人目は

私が高校で教員をしていた時に担任をした女性の方。

お子さんを抱っこしていました。

教員、体育・スポーツ行政、学校の管理職…という職を経た

私の職歴を代表するような人たちです。

(不思議なこともあるものだなあ…)

***

多くの方々にお世話になり

定年まで仕事をさせていただいたこと、

そして

今、考えると、

以前はとんでもない未熟な教員、職員で

きっと、

どなたかがカバーしてくださっていただろうこと、

お礼とお詫びをすることが、目的の旅行でしたので

三日間で

お寺を四つ

神社を三つ

お城を二つ

古墳を一つ、にお参りし

数えきれない仏様や、神様にお礼とお詫びをしてきました。

きっとわかってくださったと思います。

【十一面観音さまにお目にかかるために399段の石段をのぼる。

 到底、お目にかかれない!と思うのでしたが、成功です。】

***

気がついたことが、二つ、ありました。

一つは

ボランティアガイド。

あちらこちらのお寺や神社に、ボランティアガイドがいらっしゃって、

丁寧に説明してくださり、

理解が深まります。

スポーツでは

グループでいらっしゃたお客さまに対する「ボランティアガイド」、

つまり、

ボランティアの解説者を見かけることはありません。

テレビを見るか、ミニFMで解説を聞くしかありません。

ゲームには動きがあるので、

解説はなかなか難しいことであることは、よく理解してるのですが、

それにしても、

観戦初心者に優しくないことは確かです。

もう一つは

過去のイメージ。

私は、

黒沢尻工業高校に勤めていたときに

ラグビー部の顧問をしていて

その間、

3年連続で

花園ラグビー場で行われる、全国高校ラグビー大会にコーチとして来ています。

その時に何度か、道頓堀に行った思い出があったので、

今回も、夕食をとろうと、道頓堀に行きました。

30年も経っていて

街はすっかり変わっていました。

建物がどうのとか

お店がどうのとか、ということではありません。

お客さまが、すっかりかわってしまっていたのです。

気がつきましたか、

道頓堀名物「グリコ」のネオンサインの周りには

外国人しかいないのです。

街には

アジアの言葉、ヨーロッパの言葉…が飛び交っています。

そんな中、

やっと

お店に入ると

お寿司屋なのに

日本人は少数派でした。

二十人ぐらいいる中で四人ぐらいだけ。

「30年前のイメージで物事をすすめようとしている」

自分、

こんな勘違いをしていないだろうか…

冷や汗が出てきたのです。

有意義な旅でした。