がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

三冠王はホッケー

さて、

第70回国民体育大会岩手県選手団の成績に関する3回目の記事です。

***

天皇杯(男女総合得)の1,099点のうち、

参加得点の400点(40競技×10点)をのぞく得点を

競技得点といい、

岩手県は699点を獲得しました。

これは、

参加40競技中、25競技で獲得したもので、

その得点、獲得競技数ともに

大幅に採点方法が変更となった、

2巡目の第43回京都国体(昭和62年=1987年)以降、

最高です。

素晴らしい!

***

何の競技が何点取ったの…

ということをお知りになりたいでしょう。

とりあえず、

この表です。

あ、すみません、70回大会だけです。

推移をご覧いただきたい方は

平成27年〜平成15年までのものが

この下線部をタップすると

平成14年〜昭和62年までのものが

この下線部をタップすると

見られるようになっていますので、

ご覧ください。

天皇杯順位は得点がすべてですから、

点数順に並べると

こんな具合です。

よくがんばりました!

見ると、

同じ点数を取った競技が並んでいます。

24点…ボクシングと柔道

21点…挙ケと山岳

12点…なぎなたと自転車

さっきも書きましたが、国体順位は得点がすべてですから

たくさんとった競技がえらいのであって、

同じ点数は同じだろう…と考えるのが普通ですが、

この私、時々、普通じゃなく考えてしまいます。

(競技ごとに、総得点が違いはしないだろうか…)

***

がんばりました。

競技の総得点をしらべてみました。

果たして、

水泳の総得点は 2,484点

クレー射撃の総得点は 216点

十倍を超える開きがあります。

そこで、

得点がすべてなので

何の意味もないのですが、

岩手県の得点が、その競技の総得点に占める割合を調べてみました。

右の表です。

あ、

全得点の計は、岩手県が0点だった競技の分が入っていますので、

表の縦計があわないのは間違いではないです。

さて、

ボクシングと柔道は、

取った得点は24点、総得点は576点で、その占める割合が4.2%

全く同じです。

挙ケと山岳も、21点・864点・2.4%、同じです。

ああ、何も違わない、無駄だった…。

***

しつこい私は、今度は、

(総得点と、一つの都道府県が取れる満点は、違うんじゃないか…)

と考えました。

何度も書きますが、

得点がすべての国体順位には、何の関係もないことは重々承知です。

でも、

調べてみたくなるのです。

満点を調べるのは骨が折れます。

全種目に出られるとは限らない(要項で、エントリー数が決まっていたり)、

1位から8位に、複数人が入賞する種目と、そんなことはない種目が混在しているので、

満点を調べるのは、あきらめました。

そのかわり、

今年の国体の競技で一番点数を取った都道府県=競技優勝都道府県の点数(競技優勝得点)を

目安にすることにしたのです。

それが、これ。

あ、

競技優勝得点の縦の計があわないのは、さっき説明した理由です。

ご覧ください、

ここで、ぐぐっと、差が出てしまいました。

ボクシングは

競技総合優勝県の

44.9% の得点をとったのに対し

柔道は

26.6% でした。

また、

挙ケは 26.6%

山岳は 19.4%

何が言いたいかというと

まだまだ、

点数は取れる競技がたくさんあるんです…

というほどのこと。

そんなの皆さん、ご存知で、

割合なんかじゃなくて、点数がすべて…ということも承知していますが

せっかく調べたので、

こんなに長い記事にしてしまいました。

ここまでお読みいただいた皆さまの

お時間を無駄に使わせたことを

心より

お詫びもうしあげます。

*****

しかし、

三冠王は「ホッケー」

でゆるぎなし。

みならわないといけませんね。