がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

「思わず」の工夫

思わず…という企みが必要だなぁ、と。

まず、今日のfacebook記事をお読みください。

***facebookまる写し***

不来方高校だより 素敵な学校賞】

今朝、職員室に、こんなきれいな「アワード フラッグ(?)」が立っていました。

日本、韓国、台湾、中国の高校生が、合計2,038点の作品を応募し、今年の4・5月に行われた、

第3回東アジア高校生国際公募展の「学校賞」のフラッグだそうです。

岩手県不来方(こずかた)高校からは、37点を応募し、...

写真に写っている3点が入選しています。

ちなみに、

個人に対しては、金賞1、銀賞1、銅賞3、入選20、

そして、3校に対して学校賞が出ています。

さて、

こんな素敵なフラッグは、どこに飾りましょうか。

それはさておき、

テストが今週末からはじまります。

勉強も体調も万全にして臨んでくださいませ。

国際公募展→ http://www.kyoto-art.ac.jp/artforasia/

入選者→ http://www.kyoto-art.ac.jp/artforasia2014/

***まる写し、終わり***

美術の先生と、どこに飾ろうかさんざん考えて、

正面玄関のホールに置きました。

だって、みんなに見せたくなるほど、きれいだし、素敵だし、

コンテストのレベルとか何とかじゃなくて、とにかく、日本に3つしかない賞だし…。

と、まんまと、作り手の術中にはまった私でした。

*****

さすが、美術!

スポーツには、こんな企みあるのかな…。

そういえば、最近、定番の「賞状」しか見たことないなぁ、しっかり企まなきゃなあ…

と思ってしまったのですが、

良く考えると、

スポーツの世界のほうが先に、

「優勝旗」や「チャンピオンフラッグ」をつくっていたんじゃないのだろうか、

ということに気がついたのです。

人に知らせたり、人の興味をひいたり、人を憧れさせたりする工夫は、

昔からやってきているのです。

「昔からやってきていること」を超えられないのは、

今の私たちの責任に決まっています。

昔の人たちに笑われているような気がします。

*****

急に、

2020年の東京オリンピック招致の最終プレゼンテーションの動画を見たくなりました。

今日は、

2020年のオリンピックが東京に決まってから、ちょうど一年の日です。

この下線部をクリックして「TOKYO2020Final」を、ご覧ください。