がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

今頃サメ[ト会員

岐阜県で開催されていた第67回国民体育大会(ぎふ清流国体)が、今日、閉幕しました。 岩手県勢の成績は  天皇杯(男女総合成績)が 39位 790点(昨年 41位715点)  皇后杯(女子総合成績)が 40位 408点(昨年 39位390点) 目標順位を、男女総合30位代、目標得点を815点として臨みましたので、順位は目標達成、得点はもう一息…というところでした。 応援、ありがとうございました。 さあ、あと3大会を終われば、いよいよ、希望郷いわて国体の本番です。がんばります、がんばりましょう。 ********** 今回の国体で、もっとも競技得点を獲得した競技はなんだろうな、と、今日、調べて見ました。 最高得点競技は、いつものホッケーではなく、成年男子が準優勝したサッカーで、その得点は56点でした。 (ああ…。) と思いましたし、自分を恥じました。 昨日の岩手日報『グルージャ、2年ぶりVならず 最終戦、福島に屈す』という記事を思い出したのです。(リンク切れ用心pdf) こういう記事です。
東北社会人サッカーリーグ1部のグルージャ盛岡は7日、福島市あづま総合運動公園陸上競技場で行われた今季最終戦で、首位福島ユナイテッドFCに0≠Pで惜敗し、逆転優勝はならなかった。福島ユナイテッドは2連覇を遂げ、JFL昇格につながる全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド(11日16日開幕)の出場権を獲得した。
さらに、この文です。
「FW、仕事をしてくれよー」=Bサメ[ターの悲痛な叫びが響く中、無情のホイッスル。岩手選抜として準優勝を遂げた国体サッカー成年男子の決勝から中3日で挑んだリーグ最終戦。疲れを言い訳にせずサッカー人生を懸けて戦った選手たちは泣き崩れた。 鳴尾直軌監督は「やれる準備はすべてやったが、得点を決め切れなかった。高さのある攻撃に苦戦した。福島が強かったと言うしかない。これでも駄目か、という気持ちです」と涙で声を詰まらせた。松田主将も「今は気持ちの整理がつかない。悔しい。技術的にも差を感じた。もう少し仲間とやりたかった」と無念さを募らせた。
JFLに繋がるためのリーグ最終戦を数日後に控えながら、「岩手」を背負って国民体育大会を戦い抜いたグルージャ盛岡なのです。 国体の決勝で敗れた時の岩手日報の記事があります。ちょっと抜きます。(リンク切れ用心pdf
「先手必勝」を合言葉にベンチ入りメンバーを含めた16人で勝ち上がってきた。決勝も全員が出場。途中出場で豪快なシュートを放ったDF山谷紘大(盛岡ゼブラ)は「ずっと岩手でプレーし、優勝することで恩返ししたかった。負けたくなかった」とチームの思いを代弁した。 グルージャ盛岡主体のチームは大半が県外出身者だが、DF石井雄真(グルージャ盛岡)が「全員が岩手代表の誇りを胸にプレーしている」と強調。大舞台で勝利する度に増していく結束力を誰もが感じていた。
どうでしょう、 彼らは、岩手の誇り、盛岡の誇りだと思いませんか? 私はこれまで、こんな素敵なグルージャの方々に何の応援もしてこなかったことを恥じ、 お昼休みに、3,000円を振り込んで、「サメ[ト会員」になりました。 ***** 2番目に点数をとったのは、釜石シーウェイブスを中心としたチームで成年男子3位に入ったラグビーでした。 44点です。 これも、リーグ戦途中での準決勝進出。 やっぱり、がんばってくれました。 あ、ご安心ください。 私は、すでにシーウェイブス「クリスタルサメ[ター会員」となって応援しています。 ***** 「ごひいきチーム」の活動を、サメ[ターの会費を納めることで支えること…とても大切なことだと思いませんか。 自分の選択と行動で、盛岡でJリーグのチームを育てることや、釜石のチームをトップリーグに送り込むことのお手伝いができるんですよ。 おまけ 国民体育大会この5年の競技得点獲得状況の表を、ここにあげておきました