先日(7/16)のfacebook記事の丸写しから始めます。
【丸写し、始め】
お見事、盛岡西警察署!
今日、集団接種会場に行くと、経過観察待機の大きな部屋に、制服の警察官が2人も立っていました。
(警備かな?物騒なことがあったからなぁ。ありがたいなあ)
と思って見ていました。
帰りに声をかけられました。
(反射材お持ちですか?これ持って帰って、つけて見ませんか?)
交通課のお巡りさんだったのです。
昨日から、
夏の交通事故防止県民運動期間。
お年寄りがたくさん来るところで、この活動、素晴らしいですね!
見習わねば。
そして、
ポスターの絵がとても素敵。
【丸写し、終わり(元の記事は→[ Link ]】
***
私が経験した岩手県盛岡市の集団接種会場は、圧倒的に、お年寄りの方が多いのです。私を含めて。
そして、
交通事故防止県民運動の「運動の重点」の❷には
「高齢者と夏休み中の子どもの交通事故防止」があげられています。
子どもは、保育所・幼稚園や学校で、交通安全の指導をされているはずです。
でも
高齢者には、交通安全指導を受ける機会が、なかなか、ありません。
集団接種会場は、千載一遇のチャンス。
機会を逃さず、交通安全の動機付けを行った、盛岡西警察署に脱帽です。
***
岩手県スポーツ推進計画に、こういう記述があります。
「現状と課題」として次の二つの文で結ばれています。
■働く世代のスポーツ実施率が低い傾向
■働く世代のスポーツ実施率の向上に向けた取り組みが必要
働く世代に働きかけるとするならば、
どのような場所にターゲットは集まってくるのか、どのような機会を生かすべきなのか…を、真剣に考えるべきだなあ…と、しみじみと感じております。
***
【備忘】
ーーーなるほど
白戸 新書という媒体は、読者の年齢層もあって、新聞広告がかなり効くんですけど、やっぱりNHK21時のニュースの力はすごい。(編集とは何か。,新書×編集 白戸直人さん 中公新書 前編集長,星海社 E-SHINSHO P.319)
***
■岩手県スポーツ推進計画(改訂版)→ この下線部をタップ