がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

側溝の蓋クイズ

さて、

IBCラジオ、毎週金曜日の「ラジスメvのクイズは簡単すぎる…と仰っている皆様へ贈る本格クイズ。

 【問題】

 あるスポーツ会場の

 「側溝の蓋」に貼ってあるラインテープです。

 よく見ると、「7.93m」と書いてあります。

 さて、何のスポーツの会場のもので、

 何をするためにあるのでしょうか?

 【ヒント】

  ジュニアの大会だけに適用されるルールに関係します。

**********

今朝の岩手山です。

だんだん夏に近づいてきました。

さわやかな天気ですが

私の風邪はなかなか抜けません。

**********

【答え】

自転車ロードレースの「ギヤ比」を測定するための「距離」を示したものです。

ジュニアの選手の場合は、ペダルを1回転させた時に進む距離が7.93m以下のギヤを組み合わせて使わなければいけません。

測る方は逆でした。車輪を転がしながら、クランクの回り方を見て判断していました。

さて、以前も述べましたが

スポーツのルールは

 �@ゲームの楽しさを増す �Aプレーヤーの安全を確保する �Bフェアな対戦を補償する

 と言うような観点で変えられてきています。

自転車のギヤ比規制ルールは、「プレーヤーの安全を確保する」ためのルールだと考えられます。

どんなにスピードが出せても、転んで怪我をしたり、身体を壊したりしては「元も子もない」んだよという趣獅�含んでいます。

スキーの用具に関するルールも、「選手の安全のため」に変更されてきていますし、

ラグビーのルールは、「安全を確保しながらゲームの楽しさを増す」ということを主眼として、変更が繰り返されています。

このような見方でスポーツを観るのも、おもしろいかも知れません。

*********

◇先週、紫波町で実業団の自転車レースが開かれていませんでしたか?

◆いや、聞いてない。

◇観光ぶどう園あたりの山道を集団で走っている自転車の一団を見ました。

 スポーツ用品のメーカー「ミズノ」と大百貨店「そごう」のチームが来ていたんでしょう?

◆えっ、そんな人たちいたかなぁ?

◇ブルーのシャツの背中には「MIZUNO」とありましたし、

 緑と黄色のツートンカラーのシャツには「SOGO」とありました。

◆ぷっ!

◇なに笑ってるんですかぁ!失礼な!わざわざ、隠れて、自転車応援に行ったのに!

◆「MIZUNO」は「みずのー」。水沢農業高校を略したローマ字です。

 「SOGO」は「そーごー」。紫波総合高校の「総合」のローマ字です。

◇あらららら、そういえば、先週は高校総体でしたね!