がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

さあ、高校総体

岩手県高等学校総合体育大会の前期競技が始まりました。 今日は行くわけにはいきませんでしたが、明日、明後日は、どこかに行こうと思っています。 ふと、目にした、去年の紫波総合高校の生徒会誌に、卒業生がクラブ活動について書いている文を見つけました。 まず、読んでみてください。 ********** 私たちソフト部は人数が少なくて、とても苦労しました。でも、なんとか全員でベスト4を目指しがんばり切る事ができました。 私は三年間を振り返って、たくさんの思い出があります。 一年生の時、グラウンドが無くて悔しかったこと。毎日石拾いからの部活。入部して最初の大会は30≠Oで負けた事。「昔の紫波高は強かった。」と言われたのは本当に悔しかったです。先輩と対立した事もありました。 二年生になってからは、毎日の様に河川敷に行き練習したこと。高総体の予選を初めて突破したこと。先輩が引退した後のチームづくり。人数が足りず助っ人に入ってもらって試合に出たこともありました。一番目標に近づけた、新人戦で一回戦突破した事。 三年生では、後輩が入って部活がにぎやかになった事。厳しい練習の中、楽しくできました。 引退した今、私は仲間の大切さを改めて感じました。辛い時もうれしい時も泣きたい時も、いつも一緒にいて支えてくれた仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。 また新一先生、伊藤先生、道子先生にはお世話になりました。 また、大会の時にいつも応援に来てくれた親には感謝しきれません。 最後に三年間ソフトボール部としてやってきて、先輩や後輩、先生に会えて本当によかったです。ありがとうございました。 ソフトボールに出会えてよかった。 ********** やっぱり高校生はすばらしいなぁ、やっぱりスポーツはすばらしいなぁ…と思います。 去年の卒業生は知りませんので、想像するしかありませんが、 たぶん見かけなどは「いまどきの高校生」だったのでしょう。でも、いろいろなことを感じながら、高校生活をおくり、 最後には「ソフトボールに出会えてよかった」と卒業していったようです。 昨日は、めずらしく弱気になっていた私ですが、この文章を読んで (こんな素質を持っている子どもたちのお手伝いを、しっかり、やらなくちゃあな) と、責任感と元気がモリモリと湧いてきました。 さあ、こんなことを感じながらクラブ活動をしている、高校生のプレーを観に行きましょう!。 ********** ◇そんなこと仰られても…「いつどこでだれがなにを」が一切わかりません! ◆そんなことだろうと、ほら、ここに岩手県高等学校総合体育大会期日会場一覧をまとめておいたよ。 ◇あ、ありがたい。  おや、ラグビーが始まっていますよ。  あらら、バスケットボールやサッカーは2週にわたっての開催になっていますが…。  はははは、間違っていますよ、この日程表。 ◆間違っていないよ。  今年は60回の記念大会。人で言えば還暦です。  そのお祝いとして、団体種目は予選なしで全チームが県大会に出場できます。  計算上では、半分のチームが「県大会一回戦突破」を味わうのです。 ◇楽しみですね。