がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

スャ塔Tー

今日は午後、平泉へ出かけることになっていました。

が、この雪。

高速道路が通行止でしたので、安全のため、JR、しかも在来線で往復しました。

往復で合計3時間、あちらでお話をしていたのが40分。でも「手ごたえあり」です。

往復のうち計3時間は寝ていました。

(ああ、移動中は眠ることができていいなぁ)

(うっ、まてよ、活動の時間を削って寝ていたのかなぁ。あとでツケが回ってくるのかなぁ。)

人間は

「活動」を削って「睡眠」しているのか、「睡眠」を削って「活動」しているのか…

どちらが本来の姿だろうと、くだらないことを考えてしまいました。

*********

◇また、おみやげが「スギッチ」サブレですか?12月も これ だったでしょう…

 「もろこし」とか「きりたんぽ」とか、「比内地鶏」も「稲庭うどん」も、美味しいものがたくさん。

 ああ、考えただけで、よだれで溺死しそうです。

◆意味があるのよ、意味が。

◇どんな意味ですか!?

 どうせ「安い・軽い・大きい」の、おみやげ三拍子とか仰るんでしょう?

◆意匠です、意匠。

◇えっ、秋田国体のマスコット「スギッチ」の衣装は、杉の葉でしょうが。

◆じゃなくて、スギッチのデザインの「意匠」!

◇あら、失礼。でも、そんなに、スギッチがお気に入りでしたか…それは知りませんでした。

◆一般的に実行委員会が版権を有するデザインを商品に使う時は、「意匠使用料」が発生します。

◇ああ、デザインの使用料ですね、いわゆる。

◆その、使用料は、実行委員会の収入となり、大会運営や選手強化に回るのです。

◇ほうほう、なるほど。

◆でなければ、

 協賛企業などに対する権利として、意匠の仕様を無料で許可するケースなどが考えられます。

◇その協賛金も、大会運営や選手強化に回るという訳ですよね。

◆そのとおり。

 で、私は、12月には秋田駅の中の、一昨日は田沢湖スキー場中の売店という売店を探し回りましたが、

「スギッチ」のデザインが入った食べ物は、この「スギッチサブレ」しか見つからなかったんです。

◇で、これを買っていらっしゃったんですね。

 引き受け手のない冬季国体成功に少しでもお手伝いしようという気持ちだったんですね!さすがです。

◆ま、まあね。

◇じゃあ、缶コーヒーしかないので、これを飲みながら、サブレ食べましょう、早速。 (プシュ)

◆………

◇あれれ、食べないんですか?都合が悪くなった時の「にせ腹痛」ですか?

◆あのね、この缶コーヒーのメーカーは、どこのスャ塔Tーをしていますか?

 日本体育協会大塚製薬だから缶コーヒーはネスレ日本オリンピック委員会はコカコーラだからジョージア

 さっきまでの話、聞いてたの?まったくぅ!

◇あら、これは、日本アンチドーピング機構(JADA)のスャ塔Tーですよ!

◆…そ、そうだった。ジャダだじゃ!

◇さぶっ、へんな回文!