がんばろう!岩手のスポーツ

岩手スポーツ応援団長を勝手に名乗る平藤淳の個人的なブログです

全中スキー2冠!

昨夜は、『ミッションD』をやっていました。 おつきあいいただいた先生方、ありがとうございました。 というと、 カッコよく聞こえるのですが、実は『掘り炬燵プレゼン』。 最近、テーブルプレゼン、お座敷プレゼン、掘り炬燵プレゼンの類が上手になってきた気がします。 あっ!? 明日は会議室プレゼンだったぁ!準備、準備! ********** 節分です。 年末のサンタクロース年初めの獅子がしら、の流れから行けば、今日は絶対に「鬼」だろうと期待されていた方々、申し訳ございません。 素敵な鬼の面が手に入りませんでした。 その代り、今日から名刺がバージョンアップしましたのでご披露いたします。 『福は内』メッセージを裏面に印刷しました。『福』がじゃんじゃん寄ってくればいいなぁ。
********** 「いわてスーパーキッズ」から初の「中学日本一」が誕生しました。しかも2冠です。 一昨日から、 北海道(ノルディック種目)と宮城県アルペン種目)で行われている、第49回全国中学校スキー大会で 松尾中学校の小林陵侑選手が、昨日のスペシャルジャンプ今日のコンバインドともに優勝し、 見事に2冠達成です。 嬉しいかぎりです。 本当に、おめでとうございます。 そして、 スキー選手としてまたスーパーキッズとして、ご指導いただいた方々に心から感謝申し上げます。 ちなみに、 お兄さんの小林潤志郎選手(盛岡中央高校→東海大学)は コンバインドの元世界Jrチャンピオンで、今は、スペシャルジャンプの選手としてワールドカップを転戦していますし、 お姉さんの小林諭果選手(盛岡中央高校)は 蔵王インターハイの公開競技・女子スペシャルジャンプで2位に入っっています。 ごきょうだいの、ますますの活躍をお祈りしています。 ********** さて、 お知らせしそびれていましたが、 1月7日〜9日の日程で、東京の味の素ナショナルトレーニングセンターを会場に「平成23年JOC地域タレント研修会」が日本オリンピック委員会JOC)の主催で開催されました。 その時の様子は、山口県のタレント発掘のページ福岡県のタレント発掘のページに詳しく載っていますので、お読みいただきたいと思いますが、 8日に、いわゆる体力テストの「NTCコントロールテスト」が行われています。  その結果表が手元にありますので、  自慢をかねて、ご披露いたします。  (あ、すいません、男子の分だけです)  小学校5年生から中学校3年生までの  7道県の「タレント発掘事業」でトレーニングをしている  子どもたち68名の中で、  1位と3位が岩手の中学校1年生でした。  しかもバランスよく記録が良い。  どうですか、  身体能力を高めるという意味での育成の成果は  確実に上がっていますよね。  (コントロールテストの話は、さかのぼれば 2009年に岩手日報の記事にもなっていますよ。) ********** 5年経過した「いわてスーパーキッズ」の事業は、 このような「育成分野」でのすばらしい成果に満足することなく、 『岩手からオリンピック選手を』という高いビジョンを忘れずに、バージョンアップし続けようとしています。 来年度のテーマは 〜偶然の出会いを待つのではなく、必然の出会いのチャンスをつくる〜 が、最有力候補です。 岩手では誰もやったことのない、さらに、全国でも先進的な事業ですので、関係する皆さんは本当に悩みながら頑張っておられます。 子どもたちのために頑張りましょうね。 こんな時にふさわしいイラストを見つけましたので、皆さんにご紹介します。 スターブランド株式会社のデザイナー・大石香織さんのfacebookから拝借しちゃいました。
自分がわからないこと、出来ないこと、知らないことに出会ったとき。 「まだまだやることいっぱいで良かった」って思うんです。 気合いいれるために朝イラストをかきました☆ 今日も挑戦する日!みなさんにとっても素敵な1日になりますように!!
(とどか〜ん!)元気でますよね!合言葉にしましょう! ********** と、ここまで書いて、スターブランドの村尾隆介さんのブログを見てビックリ!
岩手といえば、先日、岩手のスポーツを盛り上げているキーパーソンで有名人・平藤淳さんに、「村尾さん、ラグビーチームやるなら、これあげるよ」と、なんとラグビーの聖地・釜石の“シーウェイブス復興ピンバッジ”をいただきました。これは本来はシーウェイブスの復興支援に関わらないともらえないもの。でも、僕もラグビーを僕のできる範囲で盛り上げ、シーウェイブスに間接的にでも貢献したいと思います!
『村尾隆介フェア@有隣堂』という記事です。 本当に光栄です! ベアレンビールもでていますし、私のことも、まだまだ書いて下さっています。 じっくりと読んでみてくださいね。